相談 Consultation

相談期間が終了しました

相続を見据えた賃貸マンション建設について~一括借り上げを添えて~

相談者No.826
記事が役に立ったらシェア!

お世話になります。
都内城南地区にて、自宅を3階のマンションに立て替える計画があります。
3階には両親が住み、1階と2階で5部屋程度を貸すことになりそうです。

両親は70代で、不動産の管理など面倒になってきているようで、一括借り上げに乗り気になっています。
新築からしばらくは手間がかからないですし、10%持っていかれるのは無駄なので5%の一般管理でいいと思います。
一応地主なので不動産や税金関係の知識はありますし、丸投げの一括借り上げの対象者ではないと思います。
また、面倒であれば私が不動産会社との間に入ってやりとりする提案はしていきますが、一括借り上げでうまく回る可能性がある以上、それを思いとどまらせる説得をどのように進めるか悩んでいます。

また、土地を担保に融資を受けて、手残り2%以下なのは普通ですか?
場所がいいので空室リスクは少ないですが、億の借金をする割に少ないと感じてしまいます。
自己資金は4~5年程度で回収できる計算にはなるので問題ない気もしますが、私自身レバレッジをかけた不動産投資の経験がないのでそう思うだけかも知れません。

具体的な数字や場所が出せないのでぼんやりした感じになってしまいますが、ざっくりしたアドバイスなどあればよろしくお願いいたします。

久流留

久流留 不動産投資家

>また、面倒であれば私が不動産会社との間に入ってやりとりする提案はしていきますが、一括借り上げでうまく回る可能性がある以上、それを思いとどまらせる説得をどのように進めるか悩んでいます。

お金より自由な時間が欲しいということだと思いますので、説得は難しいと思います。時間はお金では買えません。手数料は5%でも10%でもよく、すこしでも手間を減らしたいということでしょう。相談者さんに依頼したほうが、サブリースより手間が減らせるということがあれば可能性はあるかもしれません。

>また、土地を担保に融資を受けて、手残り2%以下なのは普通ですか?
2%の計算方法や融資条件など諸条件が分からないので何とも言えませんが、投資家目線だと少ないと感じます。

投資家ならもっと建築費を下げて収益性を上げます。
しかしご自宅を建てられるのでしたら、お金をかけてでも理想的な自宅を建てるという選択肢もあると思います。目的次第だと思います。地主で不動産や税金の知識がおありとのことなので、その中でのご判断ならよいのかなと思います。
※この投稿は、2021年10月14日時点の回答になります。ご自身の責任で情報をご利用いただきますようお願い致します。
記事が役に立ったらシェア!

あなた疑問専門家お応えします