相談 Consultation

相談期間が終了しました

都市再開発に伴う立退きの条件を向上させたい

相談者No.2128
記事が役に立ったらシェア!

土地再開発に伴い立ち退きを求められています。
⑴建物と土地の従前評価額、⑵移転に関する補償の条件、そして⑶権利変換の条件をいただいたのですが、どちらも相場とはかけ離れた低い金額でした。

まず、⑴建物と土地の従前評価額は、組合の評価は2億ですが、第三者に査定してもらったところ5億以上にはなるとのことでした。
また、⑴の評価が低いため⑶の条件も非常に悪いものです。
組合の表かは補償コンサルタントや不動産鑑定士による算定ですが、組合が用意した人間の評価であり鵜呑みにはできません。

⑵補償も必要最低限しか提示されていません。

十分な見返りがあるのであれば立ち退きをすることには承諾できますが、現在の条件では到底飲めません。
⑴~⑶の条件を抜本的に改善して欲しいです。

質問1
組合側に開示を求めるべき情報・書類は何でしょうか。
特に組合が開示したくない情報・書類とは何でしょうか。

質問2
こちらで収集し、主張すべき情報・書類は何でしょうか。
不動産業者による簡易査定結果は手元にありますが、それ以外は無い状況です。

質問3
権利変換を求める場合、条件に納得していなくても権利変換及び区画の申込期日までに申し込みをしないと権利変換を受けられないのでしょうか
その場合「条件を承諾するものではありません」と書いておくべきですか

質問4
交渉を続けられるのはいつまでなのでしょうか?(権利変換及び区画の申込期日、権利変換の総会承認決議までなど)
また、交渉期間を延ばすためにやるべきことはあるでしょうか?(総会で期限延長を要求するなど)

質問が多くなってしまい大変恐縮ですが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

秋山直人

秋山直人 弁護士(第二東京弁護士会)・宅地建物取引士・不動産鑑定士・その他

ベストアンサー

再開発に基づく立退きは、民間の立退き交渉よりも厳しいです。

条件に納得できなくても、多数決で、権利変換計画が再開発組合の総会で可決されてしまえば、そのとおりの内容で進んでしまい、抵抗しても最終的には強制執行を受けてしまうからです。

土地と建物の従前評価額についても、組合側の評価額を争うには収用委員会に裁決などを申し立てなければいけませんが、負担が大きく、また、収用委員会が組合側の評価を覆すかというと、なかなか期待できないところです。不動産業者による簡易査定程度で覆せるはずもなく、争うのであれば不動産鑑定士の鑑定評価が必要でしょうが、それがあったとしても・・・と思います。

移転に関する補償については、ある程度交渉の余地があります。
ただ、それにも限界があります。交渉しても2倍、3倍にはならないでしょう。

権利変換については、申し込み期日までに申し込みをしないと権利変換を受けられないでしょう。

「条件を承諾するものではありません」というのは、補償の条件ならわかりますが、権利変換そのものの評価に納得していないという趣旨だとすると、真に権利変換の申し込みをする意思があるのか疑義が生じることもあり、あまり書かない方が良いのではないかと思います。

交渉期間も限られます。権利変換にも期日がありますし、移転に関する補償についても期限があります。

総会で期限延長を要求したとしても、多数の同意が得られなければ意味はありません。

厳しい状況にあることをご認識の上、一度面談の上で正式に弁護士にご相談されることをお勧めいたします。
※この投稿は、2023年09月08日時点の回答になります。ご自身の責任で情報をご利用いただきますようお願い致します。
記事が役に立ったらシェア!

あなた疑問専門家お応えします