相談 Consultation
解決済み
回答数:1
私個人所有の土地をAという会社に貸しています。
A社はその土地に建物を建てて、他の会社に貸しています。
この度、A社の代表者が突然亡くなりました。会社を整理する途中だったようで、この建物以外には資産もなく、従業員もいません。A社の代表者の親も妻も亡くなっており、子供はいません。
会社の電話にかけても現在は使われていないようです。
建物は築40年くらいですので、できれば解体したいと思いますが、敷金では到底解体費用は出ません。
建物の賃借人はまだ営業しているので、地代はその賃料からもらえるとは思うのですが、私としては、建物賃借人が出ていったらすぐに建物を解体したいのですが、どのような手続きをすればいいでしょうか。
ベストアンサー