相談 Consultation

相談期間が終了しました

隣地所有者が不明で境界確定ができないときの対処に係る費用

相談者No.1128
記事が役に立ったらシェア!

不動産投資DOJOの下記コラムを拝見いたしました。

相談記事:「境界確定ができない!隣地所有者が行方不明のときどうする?」
URL:https://fudosandojo.com/c_27/%E5%A2%83%E7%95%8C%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81%E9%9A%A3%E5%9C%B0%E6%89%80%E6%9C%89%E8%80%85%E3%81%8C%E8%A1%8C%E6%96%B9%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AE%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9F.html#:~:text=%E9%9A%A3%E5%9C%B0%E6%89%80%E6%9C%89%E8%80%85%E3%81%AE%E8%A1%8C%E6%96%B9,%E8%A1%8C%E6%96%B9%E3%82%92%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E9%9A%A3%E5%9C%B0%E6%89%80%E6%9C%89%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E4%B8%8D%E5%9C%A8%E8%80%85%E8%B2%A1%E7%94%A3%E7%AE%A1%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%81%8C,%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

隣地所有者が行方不明で境界確定ができない(本コラムと同様な状況のとき)の不動産(土地・建売セット)の購入を検討しています。

土地状況は以下のイメージです。2が購入検討中の土地。5が所有者不明の土地。1,3、4,6は所有者がおり、境界確認の立会及び確認が取れている状態です。

間取り図:
------------------------------
 私道
ー----------ー
1 | 2 | 3 |
ー-----------
4 | 5 | 6 |
ー----------ー
 私道
------------------------------

上記間取りに関して、
土地家屋調査士による調査及び報告(正式ではない単なる調査書)は手元にあり、問題となっている隣地は、所有者の住民票・戸籍も取得できない、登記上の住所に郵送物を送るも転送なし、の状態です。

結果、所有者の行方不明になっている状態です。

冒頭に紹介した相談記事では、「不在者財産管理人選任の申し立て」により対処できると記載ありますか、実際に不在者財産管理人選任およびそれにかかわる手続きを行う場合に、どれくらいの費用がかかると見込めばよいか、おおよその費用を教えていただけると幸いです。
費用幅の例:
 ・50万以上~100万以下
 ・100万以上~200万以下

お手数おかけしますが、ご相談できると幸いです。
以上、よろしくお願い致します。


秋山直人

秋山直人 弁護士(第二東京弁護士会)・宅地建物取引士・不動産鑑定士・その他

ベストアンサー

申立代理人の弁護士費用、裁判所への予納金を含めて、50-100万円といったところではないでしょうか。
※この投稿は、2022年01月23日時点の回答になります。ご自身の責任で情報をご利用いただきますようお願い致します。
記事が役に立ったらシェア!

あなた疑問専門家お応えします